境 白髭神社の獅子舞(2)
東京都奥多摩町

(奥多摩町指定無形民俗文化財)
撮影日:2011/08/16

感想・印象など

ここの演目は「宮参り」「たんじゃく」「弓掛り」「綱掛り」「花掛り」「奉花」「笹の葉」「小角助」「太刀掛り」がある。同じ(といってもかなり離れているが)奥多摩の川井八雲神社の獅子舞と演目が似通っているので金子さんに聞いたところ、どちらかの獅子舞が廃絶しかかった時に一方から教えを受けたということらしい。
獅子の動きはなかなか力強くダイナミックである。ささらの動きもかなり激しい。
「弓掛り」の後、昼食休憩に入る。食料は用意していったのだが、地元の方々の手作りのおにぎりをいただいた。とても美味であった。
夕方、雨が降り出しかなりの大降りになった。中止かと思われたが雨がやみ再開された。 残念ながら一番の見せ場の「太刀掛り」は暗くて私の技量も足りないため上手く撮れなかった。
以前から来てみたいと思っていた獅子舞だったが、やはり来てよかった。
金子さんが何年も続けて撮影されているのもよくわかった。来年も是非撮影に来たい。



サムネイルをクリックすると長辺1024ピクセルの写真がご覧いただけます。
画像の軽量化は行っていません。かなり重いのでご注意ください。

弓掛り 動物のような跳躍力
1 2 3 4
ダイナミックな動きと見事なバランス感覚 「弓」をくぐり抜けた瞬間
5 6 7 8
花笠 ささら
9 10 11 12
13 14 15 16
綱掛り
17 18 19 20
21 22 23 24
ささらの動きも激しい
25 26 27 28
29 30 31 32
大人顔負けの演技
33 34 35 36
37 38 39 40
子孫繁栄への願いを込めた?男根を象った物を持つ道化
41 42 43 44
45 46 47 48
真剣を水引越しに歯で咥える
49 50 51 52
お疲れ様でした    
53 54